森ともお通信 2022年 新春号
ごあいさつ
新年明けましておめでとうございます。
日頃より、森ともおに対し、ご支援を賜り本当にありがとうございます。心から感謝申し上げます。
先の11月定例会では、新型コロナ感染症に関わる各種施策や複合災害を見据えた災害対策のあり方など、多岐にわたって議論を行いました。新型コロナウイルス感染症の影響は、未だ第六波が襲来する懸念はぬぐい切れない状況です。例年であれば、今の時期はインフルエンザの流行時期でもあり、この先も不透明な厳しい状況です。しかし、明けない夜はありません!
私たち一人ひとりが、感染症対策に留意しつつ、この難局を乗り越えるべく、一緒に前を向いて、頑張りましょう。「元気もりもり 森ともお」、笑顔を大切に頑張ります!
熱田ブランドシンボルマーク
atsutaの「a」と
熱田の歴史・伝統を共鳴させ、
熱田の歴史に息づく巨木の年輪で表現したマークです。
議会だより(定例会 本会議)
~11月定例会~
中学校スクールランチのインターネット予約が可能に!
[Q]質問:森ともお
インターネット予約が可能な新たなシステムを導入し、中学校スクールランチの利便性向上を図ることについての教育長の見解を。
[A]回答:教育長
インターネットによる新たなスクールランチ予約システムの導入に向け検討する!
~11月定例会~
ポイ捨てのない、住みやすい美しいまちを!
[Q]質問:森ともお
民間事業者と連携したポイ捨て防止の取り組みを推進すべき。環境局長の所見を。
[A]回答:環境局長
SDGsをキーワードに様々な企業等に協力を呼びかけるとともに、多角的かつ効果的な啓発を行う。また、事業者と連携し、若者のアイデアを取り入れながら携帯吸い殻入れを作成・配布したり、吸い殻入れを携帯することが喫煙者の責務であることについて浸透を図ったりするなど取り組む。
~11月定例会~
楽しみながら!観光しながら!フィットネス&ごみ拾い!
[Q]質問:森ともお
新たなフィットネス・プロギングの普及拡大に向けた方策について、環境局長の所見を。
[A]回答:環境局長
プロギングに賛同する企業や団体と協働しながらプロギングを体験する機会の充実を図り、取り組みの輪を広げる。
要望:森ともお
来るべきリニア開通、そしてアジア競技大会に向け、局を越えて、加えて、民間や各種団体の皆様と創意工夫・連携した取り組みを前進させてほしい。少しでもポイ捨てが減り、少しでも住みやすい美しいまちとなるよう、私自身、ともに頑張らせていただくことをお誓いする。
地域の皆様からのお声をもとに
中学校・特別支援学校体育館にエアコンを整備!
名古屋市では、市内すべての中学校及び特別支援学校の体育館において、授業や部活動時の熱中症対策や避難所の環境改善に向け、エアコン整備がされます。
森ともおは、今後も、市内全小学校体育館はじめ避難所となりうる施設のエアコン整備に向けて、粘り強く働きかけていきます。
エアコン整備予定 | |
---|---|
令和4年度工事 | 令和5年度工事 |
沢上中学校 日比野中学校南校舎 南養護学校 | 宮中学校 日比野中学校 |
薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」
~熱田区内中学校において薬物乱用防止教室~
熱田ライオンズクラブが継続して実施している「薬物乱用防止教室」。
森ともおは約21年間本市小学校の教員だったこともあり、本年度も講師を務めさせていただきました。
インターネットの普及など、子どもたちを取り巻く環境が、以前とは大きく異なっている昨今、薬物乱用問題についても、「自分の子どもだけは大丈夫」という考えは大きな後悔を招きかねません。
各ご家庭においても、家族の話し合いを通じて、薬物乱用に対する「ダメ。ゼッタイ。」という意識を高めていただけると幸いです。
熱田神宮・宮の渡し周辺地域の魅力向上を!
9月28日、観光文化交流局長・緑政土木局長・熱田区長に対し、白鳥学区連絡協議会・熱田湊まちづくり協議会・あつた宮宿会の皆さんと「宮の渡し公園に鳥居型モニュメントの整備を求める要望書」を提出しました。
11月15日には、旧東海道唯一の海路(宮宿、桑名宿)の今後に向け桑名市へ視察に伺い、意見交換などを行いました。令和5年1月の地下鉄駅名変更を契機に、熱田神宮・宮の渡し周辺を皆さんとともに盛り上げます!
ごみ拾い&フィットネス
~熱田区子ども会がプロギング!~
森ともおが、継続して参加したり、本市はじめ各種団体とのコラボレーション開催を働きかけたりしているプロギング(ゴミ拾いとジョギングのSDGsスポーツ)。11月7日には、熱田区子ども会×プロギングジャパンによる「全国初!子ども会プロギング」が開催されました。今後も、本市内各所での開催も予定されています(参加費無料)。是非、ご参加ください!
SDGsとは
「持続可能な開発目標」のことで、簡単に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のことです。
元気もりもり 森ともおプロフィール
現2期 昭和46年3月生まれ
1989 | 愛知県立惟信高等学校卒業(演劇部) | |
1989~ | 愛知教育大学 (少林寺拳法部、日比野中にて教育実習、松田ボクシングジムに通う) |
|
1993 | 同大学卒業、名古屋市立小学校勤務 (東丘小→栄生小→滝ノ水小→西前田小) |
|
2008~2010 | 連合愛知広報局長 | |
2009・2010 | 愛知県教員組合執行副委員長 | |
2012・2013 | 名古屋市教員組合執行副委員長 | |
2014/7 | 名古屋市立西前田小(教頭)退職 | |
2015/4~ | 名古屋市議会議員 令和3年度 所属委員会 総務環境委員会 大都市制度・広域連携促進特別委員会(副委員長) |
市政・法律・税金・教育相談
地域のお困りごとなど、お気軽にご相談ください。
税理士・弁護士相談も承ります。〔相談無料〕
森ともお事務所
〒456-0002 名古屋市熱田区金山町1丁目17-5
電話 052-682-2205
FAX 052-682-2207
名古屋民主市会議員団市政報告(熱田区版)2022年 新春号
森ともお通信 テキスト版
- 2022年新春号
- →「挨拶」
- →「議会だより」
- →「地域のお声をもとに」
- →「熱田神宮・宮の渡し」
- →「プロギング」
- 2021年冬号
- 2021年夏号
- 2021年特別号
- 2021年初夏号
- 2021年春号2
- 2021年春号
- 2021年新春号
- 2020年冬号
- 2020年夏号
- 2020年春号(2)
- 2020年春号
- 2020年新春号
- 2019年冬号
- 2019年秋号
- 2019年春号(4)
- 2019年春号(3)
- 2019年春号(2)
- 2019年春号
- 2018年冬号
- 2018年秋号
- 2018年春号(2)
- 2018年春号
- 2018年新春号
- 2017年冬号
- 2017年秋号
- 2017年夏号
- 2017年春号(2)
- 2017年春号
- 2017年新春号
- 2017年冬号
- 2016年秋号
- 2016年夏号
- 2016年春号
- 2016年新春号
- 2015年冬号
- 森ともお通信TOPページ