令和6年2月定例会 代表質問(6/7)2024/03/05
2月定例会で、代表質問をいたしました。
ようこそ、名古屋へ!なごやウェルカムチケットについて
ようこそ、名古屋へ!なごやウェルカムチケットについて(1)
~ 市内転入者の皆さんに名古屋の観光魅力を味わっていただくために ~
森
ともお
私は、名古屋市民の皆さんが、名古屋の観光魅力を誇りに思い、そのことを市内外の皆さんに伝えたくなるような施策が必要だと思っています。なぜなら、市民が素敵だと思わないことは、自信をもって名古屋に来られる知人友人に伝えないだろうと考えるからです。
このことは、今回、総務局が動き出そうとしているシティプロモーションもしかり。名古屋のあらゆる魅力を市内外の皆さんに分かりやすく、各局がそれぞれの局の強みや魅力を、如何にプロモーションし、インパクトを与えるかは、とても重要であると思う。
そこで、本日は、名古屋市民約230万人から、的を絞る形、具体的には、本市に引越してくださる方々に、名古屋の観光魅力を知っていただく、実際に行っていただき、実感していただくための施策について、ご提案させていただきます。
さて、本市への転入者数は、令和5年1月からの1年間で、約8万9000人、そのうち、高校生以上は約8万2000人です。
名古屋市は、すでに中学生以下のお子さんは、名古屋城や東山動植物園などは無料。したがって、高校生以上の本市転入者を対象に、例えば、名古屋城・東山動植物園・名古屋市科学館・美術館・博物館などの入場無料チケット、併せて、市内地下鉄・市バス乗り放題のドニチエコきっぷをセットにした、名付けて「ようこそ、名古屋へ!なごやウェルカムチケット」を導入してはどうかと考えます。観光文化交流局長、ご答弁願います。
観光文化
交流局長
議員ご指摘のとおり、市民の皆さんに市内の様々な観光資源を十分に知っていただき、実際にその場所を訪れていただくことは、本市の観光誘客において、大変重要な視点でございます。
また、市内転入者の皆さんにも、本市の観光魅力を知り、ご家族・親せきやご友人などに発信していただくためには、まずご自身が楽しんで、本市への愛着を持っていただくことが重要となってまいります。
議員ご提案のなごやウェルカムチケットにつきましては、市内転入者のみなさんなどに観光魅力を発信していただくために一定の効果があると考えておりますので、まずは、関係局とも連携しながら、幅広く市内転入者への観光魅力の情報発信について検討してまいります。
ようこそ、名古屋へ!なごやウェルカムチケットについて(2)
~ 再質問 ~
森
ともお
なごやウエルカムチケットについて、再度、質問します。
先日、すべての熊本市内への転入者(熊本市への転入者は本市転入者の約半数である約4万3000人)、その転入者に、1年間、熊本城や熊本博物館、熊本市動植物園など全部で12か所の施設が入場無料となり、加えて、地元Jリーグのサッカーチームの無料招待券をセットにした「うぇるかむパスポート」を平成18年から取り入れてみえる熊本市の大西市長にお話を伺いました。
「うえるかむパスポート」は、大西市長いわく、「転入された方々から大変好評でずっと続けている」また、「博物館など、普段行かれない方も、パスポートがあることで一度行ってみる。実際行ってみると、リピーターになる方も大勢いる」など丁寧に教えてくださいました。
熊本の大西市長に絶大なる信頼をよせてみえる河村市長、熊本市の実績をお聞きすればするほど、私は、本市でもぜひやっていただきたいと思うのですが、市長、いかがでしょうか。
市長
先ほど、そのお話を伺いましてね、「ウェルカムチケット」という。なかなかこれ意外と役所では発想できんことでやな、いらっしゃいませという、その精神。ええなということで、森さんから聞いたもんで、熊本の大西さん仲ようしとるもんで電話したんですわ。そしたら、今言われとりますように、なかなかコストパフォーマンスもええし、評判もええよということでございました。まあ、ぜひ、電話でもネットでもわかりますけれども、まあいっぺん行ってきて、いろんなメニューが考えられると思うもんでね、大いにお客さんに来ていただくと、Thank you very muchと、Thank you for comingと、そういう雰囲気で名古屋市がやれるように、役人は変わっていくと思うんでね、大変賛成でございます。
森
ともお
市長、ありがとうございます。最後に1点確認させてください。このウエルカムチケットを実現させるためには、やはり、予算や人の課題はつきものです。観光文化交流局には、その点が重要であろうと認識しています。そこも含めて応援いただけると理解してよろしかったでしょうか。市長、端的にお答え願います。
市長
そりゃあ、当たり前だがね、それは。当然予算もつけますし、ほんだからちゃんと調べないかんでね。どんなふうにやると、課題は出てくると思いますから。ぜひまあ、熊本行ってちゃんと調べ、まあ熊本ばっかじゃないかわからんけど。調べてくるように指示したところでございます。
ようこそ、名古屋へ!なごやウェルカムチケットについて(3)
~ 要望 ~
森
ともお
ありがとうございます。やっていただけるということで、感謝いたします。
最後に、本日は、名古屋市民の中でも、本市への転入者に的をしぼった施策のご提案をさせていただきましたが、この先にあるのは、名古屋市民230万人が、名古屋の観光魅力を実感し、思わず、名古屋においでよと言いたくなるような施策は何かということだと思います。
市長はじめ当局におかれては、本日ご提案申し上げたウエルカムチケットの早期実現と合わせ、その点も併せ、ご検討いただくことをお願い申し上げます。
議会での活動報告
- 議会報告トップに戻る
- 2024/2月議会での質疑
- 本市の防災対策
- 子どもを産み育てる
- 本市の学校施策
- 買物弱者支援
- アジア・アジアパラ大会
- ウェルカムチケット
- 最先端デジタル都市
- 2023/9月議会での質疑
- 2023/2月議会での質疑
- 2022/11月議会での質疑
- 2022/9月議会での質疑
- 2022/6月議会での質疑
- 2021/11月議会での質疑
- 2021/6月議会での質疑
- 2021/2月議会での質疑
- 2020/11月議会での質疑
- 2020/6月議会での質疑
- 2019/11月議会での質疑
- 2019/9月議会での質疑
- 2019/2月議会での質疑
- 2018/9月議会での質疑
- 2018/6月議会での質疑
- 2018/2月議会での質疑
- 2017/11月議会での質疑
- 2017/9月議会での質疑
- 2017/2月議会での質疑
- 2016/11月議会での質疑
- 2016/9月議会での質疑
- 2016/6月議会での質疑
- 2016/2月議会での質疑
- 2015/11月議会での質疑
- 2015/9月議会での質疑
- 2015/6月議会での質疑
「森ともおフェイスブック」も、ご覧ください。↓↓
|
「森ともお通信」も、ご覧ください。↓↓
|